◆J1新潟関連情報
5日、Jリーグ・アウォーズが開かれ、今季最も活躍した若手に贈られる「ヤングベストプレーヤー賞」に、新潟の三戸、ベストイレブンに神戸の酒井らが選ばれた。
今季の戦いを振り返る特集「復帰1年継続と深化」(上)。「エース離脱も強み磨く」
加入4年目、今季30試合出場、日本代表にも選ばれたGK小島と来季の契約更新に合意。今季31試合出場のMF高はFC東京に移籍する。
*元新潟監督の柳下氏が、J2栃木のヘッドコーチに就任。監督は田中誠氏。
以上(T.y)
- 2023/12/06(水) 06:33:07|
- 新潟サッカー情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
◆Jリーグ秋春制 来月クラブ賛否
Jリーグは12月14日の実行委員会で、「秋春制」について全60クラブの賛否を問うことを確認。原則8月第一週に開幕し12月第2週までリーグ戦を行い、冬季中断を挟んで2月第3週に再開する日程が軸。
降雪地域にあるクラブの練習環境整備やキャンプ費補填の拠出がに100億円規模になる。「新潟社長『課題残り反対』」
◆アルビに新米60キロ
J1新潟の長倉選手が20日、新発田市の二階堂市長と懇談。市長からチームへ新発田産新米60キロが贈られた。
以上(T.y)
- 2023/11/22(水) 06:43:44|
- 新潟サッカー情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
◆新潟L関連情報
WEリーグ第2節の19日、新潟Lはホームで相模原と対戦。2-0(前半1-0)で勝利し、今季リーグ戦初白星。雨の中、リーグ発足後最多となる2114人の観客。「ホーム開幕戦飾る」
過去2シーズンのホーム開幕戦は黒星。「上尾野辺『思い込め先制G演出』」
DF山谷は2点目を挙げるなど攻守に貢献。
以上(T.y)
- 2023/11/20(月) 07:32:23|
- 新潟サッカー情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
◆J1新潟関連情報
7日、オフ明けの練習を公開。鳥栖戦を前に右臀部を痛めて離脱していた長倉が切れのある動き。「チャンス活躍期す」
◆新潟L関連情報
11日のWEリーグ開幕が迫る中、川村がけがから2年ぶりの復帰を目指し練習に励んでいる。「家族や仲間の支えに感謝」
U-18の田中聖愛と長崎咲弥のトップチーム消火器が内定。
◆フットサル日本代表に帝京長岡出の長坂ら
フットサルのウズベキスタン代表との国際親善試合に臨む日本代表メンバーに、帝京長岡高出身の長坂拓海・石田健太郎(バラドーラ浦安)、高橋馨(YSCC横浜)、齋藤日向(シュライカー大阪)らが選ばれた。
以上(T.y)
- 2023/11/08(水) 07:16:36|
- 新潟サッカー情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
◆オレンジLAB
10/28の京都戦のデータ。「積極的なタックル奏功」
◆新潟L関連情報
11/11のWEリーグ開幕を前に31日、サポータらと決起交流会を新潟市内のホテルで開いた。「新主将川澄『タイトル取る』」
以上(T.y)
- 2023/11/01(水) 06:58:17|
- 新潟サッカー情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0