新潟サッカー情報 by Alliance2002

アルビレックス新潟、W杯はもちろん、草サッカーから、イベント、ボランティア活動まで、新潟のサッカーに関する情報を細大漏らさずデイリー?でお届けするコンテンツ。NPO法人アライアンス2002が運営しています。

No.20,858:第3回サッカー楽会 開催決定!(速報版)

新潟では、2014年から『サッカー楽会』と名付けたシンポジウムを開催していますが、

第3回目のサッカー楽会を2016年2月14日(日)に開催することとなりましたので、ご案内します。

なお、詳細な開催内容や参加申込み方法等については、近日中に改めて発信します。

時節柄、ご多忙のことと思いますが、万象繰り合わせの上、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。

 

1 開催日時 2016年2月14日(日) 午後1時30分開演、午後1時受付開始

2 開催場所 新潟日報メディアシップ 日報ホール(新潟市中央区万代3-1-1)

3 開催内容 

◎メインテーマ:『ホームタウン活動とは何か』

第1部:講演、事例発表、グループディスカッション

◆講演(午後1時40分~)

◆事例発表(午後2時10分~)

全国各地で行われているクラブ主体、あるいはクラブと市民又は行政、支援団体などが共同で行っているホームタウン活動等について4つの地域から発表していただきます。

◆グループディスカッション(午後4時5分~)

参加された方々にいくつかのグループに分かれていただき、ホームタウン活動を取り巻く課題等について意見交換していただきます。

 

第2部:懇親会(午後6時~ 1時間半を予定しています)

懇親会の会場は、第1部から引き続き日報ホールで、立食・軽食形式で行う予定です。

 

4 参加費

第1部及び第2部ともに参加される方:3,000円 (大学生以下2,000円)

第1部のみ参加される方:        500円 (大学生以下 無料)

第2部のみ参加される方:      2,500円 (大学生以下2,000円)

 

5 その他(宿泊について)

前泊又は開催当日の宿泊が必要な方は、新潟市公式観光情報サイトをご紹介いたしますので、各自でご予約いただきますようよろしくお願いします。

新潟市公式観光情報サイト:http://www.nvcb.or.jp/tomaru/

 

6 お問合せ先

この速報版に関するお問い合わせは、alliance2002@gmail.com までお願いします。

 

サッカー楽会の開催目的は、学び合い、語り合う中から、

○ホームタウンにあるJクラブを盛り上げるために

○ホームタウンを元気にするために

○ホームクラブをキーワードとして人々がやりがいを持ち、笑顔いっぱいになるために

私達ができることを考え、行動に移していくということです。

以上 N.K

  1. 2015/12/10(木) 23:29:18|
  2. おしらせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

<<No.20,859:参入戦、今日開幕。【スポーツニッポン12/11】 | ホーム | No.20,857:【スポーツニッポン12/10】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://alliance2002.blog120.fc2.com/tb.php/14006-c5d8fc42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサードリンク

カテゴリー

最近の記事

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する